施設ブログ

カブトムシの飼い方

夏休みの定番、カブトムシ飼育に挑戦してみませんか?
日本のカブトムシは、オスは立派な角が特徴です。メスには角がなく、小さくて丸っこい体つきをしています。

飼育ケースとマット(土)、昆虫ゼリー、止まり木になる木の枝があれば準備OK!

幼虫は、マットを湿らせて暗い場所に置いておけば、勝手に育ちます。成虫になったら、飼育ケースにマットと止まり木をセット。エサは昆虫ゼリーをあげましょう。

直射日光と高温多湿はNG! マットは定期的に交換して、清潔に保ってくださいね。

カブトムシの力強い姿を観察したり、お世話を通して生き物の大切さを学んだり、親子で楽しい夏休みの思い出を作りましょう!